スポンサーリンク
はいさ~い、佳人(@kanato_tomoyose)です!ちょっとワルく見られたいという理由で煙草を吸っていた時期があります。完全に若気の至です(笑)
今後手術を考えていて、今現在喫煙されている方必見です(`ω´)!
手術を受ける際に禁煙をしなくてはいけません。それはドクターからもアテンド会社の方からも強く言われます。
では、なぜ禁煙しなくてはいけないのでしょうか?今回はこちらの議題についてお伝えしていきたいと思います。
禁煙しないと命に関わる
結論から言うと煙草を吸うと血管が縮まり、傷口の付きが悪くなります。簡単に言うと、傷口開いちゃいますよ(;:゜;;゜;)?
喫煙するとメスを入れた箇所に激痛が走ります。慌てて病院に受診し検査を受けると、喫煙した事がバレてとてつもなく怒られます。そして再入院になります。
実際に手術前後に喫煙して死にかけた人や、手術中に心肺停止になった事例もあります( ゚ロ゚)NG!!
スポンサーリンク
禁煙できないなら手術を受けるな
当たり前のことが守れないのであれば、手術を受ける資格はありません🙅♂️1人の軽率な行動で周りに多大な迷惑がかかってしまうことを十分自覚して手術に臨んでください。
せっかく必死にお金を貯めて手術を受けて、新しい人生をスタートさせようとしてるのにそこで命を落としたら元も子も無いです…💦
もちろん、禁煙期間が解けたら喫煙しても大丈夫です🙆🏼♂️禁煙期間慣れたらそのまま止めてお金を貯めるのもアリですし…♪*゚
自分の身のために約束を守る
そう考えて禁煙してみるといいかもしれません( ˙꒳˙ᐢ )あなたの新しい人生がより良いものになりますように✨
スポンサーリンク
最新情報をお届けします
Twitter で佳人をフォローしよう!
Follow @kanato_tomoyose
[…] 手術を受ける際に必ず禁煙しないといけない理由 […]