はいさ~い、佳人(@kanato_tomoyose)です。今回は最近起こった佳人汁が「ぶしゃぁぁあ」ってなった話を聞いて下さい。
※この記事は特に誰の役にも立ちませんが、佳人の壮絶な緊迫の1日を第三者の目線で見ることができます。
いつもより早く出たのに…
僕は沖縄県那覇市松山にあるミックスバーちゃんぷる~で働いている。18時オープンに合わせていつも家を出るのが17時頃。
愛犬に「いってきます、出来るだけ早く帰るね」と告げ、何故か今日は16時45分に家を出た。いつもより15分も早い。
車に乗り込み、iPhoneXでミュージックを起動。いつもの80年代邦楽ミュージックを聴きながら車を走らせた。
そうして後10分くらいでいつもの激安駐車場に着くかな~というところまで来た。
その時事件は起こった…
ガガガガガガガガガ!!!
車内にどデカい異常音が響いた。そして、いろんな警告ランプの点灯と共にエンジンが止まった。
さすが車社会沖縄。前も後ろも長蛇の列。全身の毛穴という毛穴が解放され大量の汗が「ぶしゃぁぁあ」と流れ出てきた。
とにかくハザードを付けて、親父に連絡(親父は車屋さん)。
親父は冷静に「今から行くから待ってて」と言い残し、電話を切った。
うむ。佳人よ、冷静になれ。とりあえずオーナーに連絡や。ということで、オーナーに連絡して…
何やかんや、一段落。
冷静に周りを見ると、横を過ぎていく車の9割の運転手がこっちを見てくるではありませんか!!!
大量の汗「ぶしゃぁぁあ」再来。
慌ててオカンに電話して、周りからの視線を紛らわすƪ(΄◉◉‵;)))ʃ
そうしてるうちに親父が駆けつけてくれたが、残念ながら車はレッカー。整備工場へGO。
この場からたちされたことで汗は引き、仕事に戻ることが出来ました(__)
任意保険とメンテナンスの重要性
もう二度と経験したくない思い出となりました…💦日頃からきちんとメンテナンスを受けるべきですね🙆🏼♂️
あとは任意保険やJAFがとても大事だということ。僕はJAの保険に入っていたので24時間365日無料ロードサービスだったので本当に助かりました🙏🏻
皆さんもお気をつけ下さい🙇♂️
最新情報をお届けします
Twitter で佳人をフォローしよう!
Follow @kanato_tomoyose
コメントを残す