スポンサーリンク
戸籍上の性別変更の条件は、
1.二人以上の医師により,性同一性障害であることが診断されていること
2.20歳以上であること
3.現に婚姻をしていないこと
4.現に未成年の子がいないこと
5.生殖腺がないこと又は生殖腺の機能を永続的に欠く状態にあること
6.他の性別の性器の部分に近似する外観を備えていること
とありますが、
「陰茎形成(ミニペニス)まで治療したい!」
という方もいれば、
「戸籍変更まで終わったから、もう治療はここまででいい」
という方もいらっしゃいます。
たくさん意見がある中でどちらも意見が多くて、どんな意見があると思いますか?
少し調査し、まとめてみました。
スポンサーリンク
ミニペニスを形成したい人の意見
●今より技術が少しでも進歩したらやりたいと思う
●男性器は男性の象徴
●形成すれば堂々と全裸で銭湯に入れる
ミニペニス形成しない人の意見
●形成してもセックスができないなら意味がない
●傷跡が残るから見た目が悪くなる
●手術の成功率が低い
●金銭面的に問題がある
●パートナーに心配をかけてしまう
●男性器ではなく、「男性器のようなもの」でしかない
●もう若くないから
●戸籍変えて結婚もできるのでそこまでリスクを背負いたくない
どっちの意見が多いのか?
ミニペニスを形成したいという方は3割、形成しようと思っていない人が6割、まだ迷っている人は1割となりました。
筆者が思うに、この問題は個人的な満足度がどの程度によるものかだと思います。
筆者は高校生までは絶対に
ミニペニスを形成するぞおおぉぉぉ
(´⊙౪⊙)۶ィイイイイヨッシャアアアアァァァァ!!!
と思っていましたが、今となってはあんなに意気込んでいた気持ちはどこに飛んで行ってしまったかというほどに無くなってしまいました。
戸籍変更をすると一旦落ち着く傾向があります。
「やっと性自認の戸籍を手に入れた…」
とほっとしてしまうんですね。
手術のリスクや金銭面を考慮した上での結論→「ミニペニス形成しなくてもいいかなぁ」となるのです。
※僕の個人的な意見です。
ミニペニス形成にはメリットもあればもちろんデメリットもあります。それを理解した上で決めることをオススメします。
スポンサーリンク
最新情報をお届けします
Twitter で佳人をフォローしよう!
Follow @kanato_tomoyose
[…] 流せるナプキン […]