スポンサーリンク
はいさい、ちょっと痛い目見せようかと思ったら自分に降りかかってきて、「優しさ忘れたらこういう事になる」を痛感している佳人(@kanato_tomoyose)です(´・ω・`;A)
僕がWiFiを貸してしまったのが悪いんですが…
職場の先輩に「WiFiがないと携帯が繋がらない」と言われ、自分が持ってるのを先輩がわかってるに貸せないとか言えないやん(‘・c_・` 😉
WiFiの暗証番号を1回でも教えるとそれ以降も使えてしまう件。それから先輩は「WiFiを使ってるのが当たり前」という態度を取られてしまい、少しムカッときた僕はもう先輩に使われないように闇雲に初期設定を。
そうしたら、あら不思議。
ネットに繋がらないぃぃ
((((;゚;Д;゚;))))
お客様サポートに電話したところ無事解決し、ネットに繋がるようになりました◎
ということで今回は、初期化したときの設定方法を忘備録として記したいと思います。
スポンサーリンク
WiMAX2+ネット設定方法
僕はエディオンネットで契約したので、エディオンのお客様サポートセンターに電話しました(対応してくれた女性の渡辺さんマジ感謝)
- まずは電源を付ける
- SELECTボタンを4回押して【機能設定/メンテナンス】が表示されたらSETボタンを押す
- SELECTボタンを1回押して【APN】が表示されたらSETボタンを押す
- SELECTボタンを1回押して【ED01】が表示されたらSETボタンを押す
- 【設定されました】と表示されたら設定完了
超簡単だから早く設定してw
電話すればかなり早い話だったのですが、契約書を探すのにも時間がかかったし、お客様サポートも時間があるしで結局ネットが再開するまで1週間くらいかかってしまいました(´-ω-`;)
愛犬ゆづ
こいつ(佳人)の1週間を取り戻してやってくれ
スポンサーリンク
最新情報をお届けします
Twitter で佳人をフォローしよう!
Follow @kanato_tomoyose
コメントを残す